【さ行】




幻想魔伝最遊記】 猪八戒(チョハッカイ),天蓬元帥(テンポウゲンスイ)
★レギュラー、全話出演。DVD全17巻。
天蓬元帥は八戒の前世の天界での名前で幻想魔伝にのみ登場。個人的にお気に入りのキャラです。
☆天蓬元帥登場話数→
第40話(DVD第14巻)「不機嫌な太陽 -Twilight」
第41話(DVD第14巻)「静かなる波紋 -Gollage」
第45話(DVD第16巻)「夜明け前 -Glorious Days」



【最遊記RELOAD】猪八戒(チョハッカイ)
★レギュラー、全話出演。DVD全7巻
毎回ラストに【うら最】があります。DVD第6巻と第7巻には石田さん&保志さんの対談が収録されています。



【最遊記RELOAD GUNLOCK】猪八戒(チョハッカイ)
★レギュラー、全話出演。DVD全7巻
ヘイゼル登場。



【サクラ大戦 (TV)】蒼き刹那
★登場話数→
第六話(DVD第3巻)「光武の心」
第七話(DVD第3巻)「おいしい秩序」
第九話(DVD第4巻)「哀しき火喰い鳥(クワッサリ)
第十四話(DVD第6巻)「アイリス出撃す!」
第十九話(DVD第7巻)「破邪の陣」
第弐拾弐話(DVD第8巻)「帝劇、炎上!」
第弐拾四話(DVD第9巻)「絆」
第弐拾五話(DVD第9巻)「夢のつづき」



【SAMURAI DEEPER KYO】猿飛サスケ
★レギュラー(役柄的には準レギュラーなのですが、何故か毎回登場)
真田十勇士の一人でお子様なのにとても強いです。
DVD第4巻の中の冊子に石田さんのインタビューが掲載されています。(文字のみ、写真なし)
「役を選べるとしたら誰を演じてみたい?」の問いにアキラ(cv保志さん)を挙げていました。
【収録中やダメ出しの時等、アキラの名前が挙がる度に自分の事を呼ばれたのかと思ってドキッとしていた】との事です。



【Shining Tears X Wind】霧谷 魁斗(キリヤ カイト)
主役(一応)
ゲーム【Shining Tears】と【Shining Wind】(主人公:霧谷魁斗)が合わさってアニメ化したもの。



【ジャングルはいつも ハレのちグゥ】橘 誠一
★登場話数→
illusion1(DVD第1巻)「はじまり・はじまり」
illusion6(DVD第2巻)「ビバノンノン」
illusion8(DVD第3巻)「バッテン山田」
illusion15(DVD第5巻)「ポクテ伝説」
illusion25(DVD第7巻)「恐怖! 人情鬼ごっこ」
illusion26(DVD第7巻)「おしまい・おしまい」
グゥのおなかの中でともよちゃん(cv氷上さん)と一緒に住んでいます。中の不思議な暮らしが気に入っているよう。グゥの口からひょっこり出てきて ちょっとしゃべって戻っていくような感じ。能天気美少年キャラです。



【ジャングルはいつも ハレのちグゥ デラックス】橘 誠一
★登場話数→
illusion\(DVD第5巻)「傾向と対策」
ハレグゥOVA



【ジャングルはいつも ハレのちグゥ FINAL】橘 誠一
★登場話数→
illusionG(DVD第4巻)「てけてけラヴェンナ」
illusionH(DVD第5巻)「RPGお試し版」
illusionI(DVD第5巻)「RPG海賊版」
ハレグゥOVA。RPGのエピソードでは、戦士だったのが、ラスボス前にホストに転職w 顔黒の誠一クンを観る事ができます。



【シンドバッドの冒険】シンドバッド
★100円ショップで有名なダイソーで販売されている300円DVD「世界名作アニメーション」シリーズの6。

同じ世界名作アニメーションの「アーサー王物語」にも出演されています。



【十二国記 -風の海 迷宮の岸-】犬狼真君(ケンロウシンクン)
★登場話数→
第16話(DVD【風の海 迷宮の岸 第1巻】)「風の海 迷宮の岸 二章」
第17話(DVD【風の海 迷宮の岸 第1巻】)「風の海 迷宮の岸 三章」
第19話(DVD【風の海 迷宮の岸 第2巻】)「風の海 迷宮の岸 五章」
十二国記はいろいろと〜編とありますが、風海〜は泰麒がメインの話です。
石田さん演じる犬狼真君は「黄海を行く者の安全を守る天仙」要に神です。



【十二国記 -東の海神 西の滄海-】更夜(コウヤ)
★登場話数→
第41話(DVD【東の海神 西の滄海 第1巻】)「東の海神 西の滄海 一章」
第42話(DVD【東の海神 西の滄海 第1巻】)「東の海神 西の滄海 二章」
第43話(DVD【東の海神 西の滄海 第2巻】)「東の海神 西の滄海 三章」
第43話(DVD【東の海神 西の滄海 第2巻】)「東の海神 西の滄海 終章」
東西〜は六太と更夜がメインの話なので、たくさん出てます。
更夜は妖魔に育てられたという役。



【新世紀エヴァンゲリオン】渚カヲル
★登場話数→
弐拾四話「最後のシ者」
カヲルくんは凄いインパクトが強いキャラですが、TVシリーズではこの回しか出ていません。 第九の鼻歌で登場して「歌はいいねぇ」と言ってみたり、 カヲルくんのセリフは多くの名言としてネタになってますね。

【新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に】渚カヲル
★TVシリーズの続き。完結編を劇場公開したもの。
実際は第26話「Air」と第27話「まごころを君に」と表記するのが正しいようです。
第26話ではクレジットにはありませんが兵士役で石田さんの声がしました。
第27話ではカヲル役で出ています。



【スパイラル】アイズ・ラザフォード
★準レギュラー。初回登場は第3話(DVD第2巻)「呪われた子供たち」
以降はほぼ毎回出演。
超有名人気美少年ピアニストという凄い役。ブレードチルドレンの一人で、重い運命を背負っています。



【セイント・ビースト -聖獣降臨編-】麒麟のユダ
★レギュラー。全話出演(全6話/DVD全4巻(同内容のDVDは全3巻)) このアニメ編では敵役。DVD第2巻でキャストインタビュー、廉価版DVDの第1巻で鳥海浩輔さんとの対談が収録されています。



【七人のナナ】神近優一,623
★レギュラー。全話出演。
神近くんは主人公ナナの憧れのクラスメートで、セリフは少なめですが全話登場です。
623は深夜ラジオ「受験番号623!」のパーソナリティ役。
623としての初回登場は第6問(DVD第2時間目)「受験番号623!深夜ラジオで大騒動?」。 それ以降は番組ラストのポエムがあったりと、神近以上にセリフが多いです。
ご存知の方も多いと思いますが、この623という役は【ケロロ軍曹】と被ってます。



【シックス・エンジェルス 〔劇場版〕】JC
★主人公が女の子4人でメカ&戦闘モノ。私にとっては内容が少し難しかったです。 1回観ただけじゃ、内容理解出来なかったです(恥)
1時間30分位の作品ですが、開始20分位でJC登場。主人公たちを手伝うという役柄。登場してからは活躍が多いので 石田さん目的で観ても十分に楽しめると思います。



【スレイヤーズ NEXT】ゼロス
★レギュラー。初回登場の第2話(DVD第1巻)から全話出演。(DVD全7巻) 魔族で位が高く宮仕えらしい(←宮仕えは大変♪ってゼロスが言ってました)
「それは、秘密です♪」がお馴染み。



【スレイヤーズ TRY】ゼロス
★レギュラー。初回登場の第3話(DVD第2巻)から全話出演。(DVD全7巻) スレイヤーズシリーズの最後。相変わらず、ゼロスw



【星方武侠 アウトロースター】ヤセ
★登場話数→
第7話(DVD第2巻)「忍び寄る魔手」
第8話(DVD第2巻)「腕ずくの発進」
石田さん演じるヤセは敵のケイの海賊の一人。とてもルックスが気持ち悪い奇妙な役です。第7話で主人公のジーンをこてんぱんにし、 第8話で鈴鹿さんにサクっとやられます。






HOME