【ま行】
【舞-HiME】炎 凪(ホムラ ナギ)役
★敵役。第1話からほぼ全話登場。
全部見ても敵か味方か判らなかったけど、たぶん敵役って事で…。
メインキャラではないのでそんなにたくさんじゃべりませんが、
ちょっとした時にペロッと出てきて、おいしいところを持ってくキャラです。
女性キャストが多く、男性キャストが少ないので、
一言二言のちょい役を石田さんが演じられている事が多くあります。
(例:剣道部員役とか、先生役とか。
先生役は五番街の市長みたいな声で生徒を指す時「ミスター中村!!」
って外人風に言ってました。英語の先生だったらしい)
【舞-乙HiME】ナギ・ダイ・アルタイ役
★前作【舞-HiME】のキャスト+αで、同じ名前の役だけど設定や見た目が違うものなっています。
今回のナギはアルタイ王国の殿下という役。前回同様に味方か敵役か微妙。でもたぶん敵役です。
そして腹黒度MAX!!!!です。また、前作同様に一言二言のちょい役にて石田さんが演じられている事が多いので、
【彰探し】という意味で観ても楽しめます!!
【舞-乙HiME Zwei】ナギ・ダイ・アルタイ役
★登場話数→
DVD-OVA第1巻の出演はありません。
第二幕(DVD-OVA第2巻)「ア・ラ・シの予感」
DVD-OVA第3巻の出演はありません。
舞-乙HiMeのOVA。
【まじめにふまじめ かいけつゾロリ】ロジャー役
★登場話数→
第20話(DVD第7巻)「まほうのもり」
第22話(DVD第8巻)「いたずらこぞう大さくせん」
第23話(DVD第8巻)「のぼれ!きょうふのトンガリ山」
第25話(DVD第9巻)「おばけやしきののろい」
第26話(DVD第9巻)「ようかいたちがやってきた」
第29話(DVD第10巻)「ドラゴンぼくじょうのけっとう」
第31話(DVD第11巻)「イシシ・ノシシきき100ぱつ」
第33話(DVD第11巻)「なぞの大まねきねこ」
第34話(DVD第12巻)「きょうふのへとリス・アドベンチャー」
第37話(DVD第13巻)「きょうふのフラワーモンスター」
第40話(DVD第14巻)「ダポンやっきょくのひみつ」
第41話(DVD第14巻)「ネリーちゃんをすくえ!」
第44話(DVD第15巻)「ダポンのふくしゅう大さくせん」
第45話(DVD第15巻)「ダポンのはんせいいおんせん」
第46話(DVD第16巻)「大かいじゅうダポン」
第47話(DVD第16巻)「ダポンきゅうしゅつ大さくせん」
第48話(DVD第16巻)「きょうふの大いんせき」
DVD第17巻以降、未調査。
かいけつゾロリではなく、まじめにふまじめかいけつゾロリの方です。犬の魔法使いでクールな役。
【無人惑星サヴァイヴ】ハワード役
★レギュラーで全話出演敵役。第1話からフルで登場。
自己中心的なおぼっちゃまキャラ。ちょっと早口系ですぐ怒ったり、
笑ったりと感情を大袈裟に表すキャラなので、石田さんの素晴らしい演技が光りまくります。
石田さんファンには絶対観て欲しいです。(真殿さんも出てるのでマウスファンも必見です)
【女神候補生】ユウ・ヒクラ役,アラクド・ナロック役
★登場話数→
第1話(DVD第1巻)「CURRICULUM 00 〜接続〜」
第3話(DVD第1巻)「CURRICULUM 02 〜EX〜」
第6話(DVD第2巻)「CURRICULUM 05 〜コンビネーション〜」(アラクド・ナロック役)
第7話(DVD第3巻)「CURRICULUM 06 〜PRO-ING〜」(アラクド・ナロック役)
第8話(DVD第3巻)「CURRICULUM 07 〜陸戦〜」
OVA(DVD-SPECIAL Curriculum)「CURRICULUM 12 〜仲間〜」(総集編DVD)
ユウは女神パイロットの一人。出番が少ないのに出ても滅多に話さないという役なので、なかなか石田さんの声を聞くことができません。
アラクドは主人公達の練習相手になったちょっと嫌味な先輩の役。2話分のみの役です。
HOME